事務局





〇連絡先
首長連合に関する問い合わせ先 
メールアドレス   tobidasukk-staff@googlegroups.com

このブログに関する問い合わせ先
メールアドレス tobidasu.rengo@gmail.com


〇事務局長あいさつ
 

このたび、岩永初代事務局長の後任を引き受けることになった鳥取県の福田忠司(ふくたただし)です。
私自身が既に地域に飛び出した公務員なのかもしれませんが、本連合に加わっておられる首長の皆さんのように、トップのかたに職員の公務外の地域活動を応援していただけるというのは、心強く、ありがたいことです。
当然のことながら、私たち公務員も住んでいる地域の一員です。鳥取県は人口最少県ですが、地域の中でも人が少ない地域や集落であれば、否が応でも私たちへの期待は大きいものと思われます。鳥取県庁の庁内LANの中に「社会貢献活動DB」というデータベースがあり、公務外の通年活動や単発活動を職員が自主登録し、情報共有もしていますが、それを見ると、多忙な公務の合間を縫って、地域でいろいろな活動をしている職員の姿が垣間見えます。こうした職員は、ふるさとへの熱い思いを持って(持ち続けて)、地域の中で文字どおりの「役人」(地域にとって役に立つ人であり、必要とされる人)になっている人たちだと思います。
私自身の経験から言えば、活動は決して楽しいことばかりではありませんが、公務とは違う充実感を味わえます。そして何より、さまざまな人たちと出会い、絆を深め、明日への力をもらうことがあります。現場(地域)に飛び出し、地域を構成する一員として、時にはぶつかりながら、本気で向き合ってこそ、元気な地域をつくっていけるものと思います。そんな思いをもつ同志が増えると地域も変わっていくはずです。
折しも、今年は地方創生元年です。それぞれのふるさと、そして日本全体を元気にするため、平井知事を代表とする全国の首長の皆さんの思いを受け止め、事務局として、ボランティアの仲間と共に地域に飛び出す私たちの同志を応援する力になれるよう努めますので、全国の公務員の皆さん、一緒に飛び出しましょう。

首長連合事務局長 福田忠司(鳥取県職員)


首長連合事務局スタッフ
・今村陽子/福岡県職員
・岩永幸三/佐賀県職員
・梅原恵子/長崎県職員
・大橋志帆/群馬県太田市職員
・岡野義広/千葉県酒々井町職員
・梶谷彰男/鳥取県職員
・川津裕一/滋賀県栗東市職員
・後藤好邦/山形市職員
・坂田啓子/佐賀県小城市職員
・茂田幸嗣/広島県職員
・須山広周/愛媛県職員
・胎中謙吾/奈良市職員
・津崎龍也/熊本県天草市職員
・寺島直樹/岡山市職員
・西崎隼人/奈良市職員 
・幕田典昭/福島県伊達市職員
・小泉義隆/北海道東神楽町職員
・福美江津子/兵庫県川西市職員

お世話になりました!(退任事務局スタッフの紹介)
・今野徹さん(北海道職員)
・中西大輔さん(滋賀県職員)
・前神有里さん(愛媛県職員)
・清水英弥さん(埼玉県入間市職員)
・柳田香さん(さいたま市職員)
・鈴木幸夫さん(あま市職員)
・青木大さん(四国中央市職員)
・平村展章さん(松前町職員)
・山田雅文さん(福島県職員)
・渡邉翔平さん(三郷市職員)
・本橋芳男さん(栃木市職員)
・岡田博史さん(京都市職員)
・馬袋真紀さん(兵庫県朝来市職員)


○初代事務局長のあいさつ


平成20年、総務省の椎川忍地域力創造審議官(当時)を代表に、同省の重徳和彦さんが世話人となって、公務員が一住民として、率先して地域活動に参画することを目指して、「地域に飛び出す公務員ネットワーク」が発足しました。
そして、このたび総務省自治財政局長の椎川さんの呼びかけをスタートに、全国で39名の首長さんたちが集い「地域に飛び出す公務員を応援する首長連合」が発足しました。
公務プラスワンで地域活動に取り組む公務員にとって心強い応援団の誕生です。
私は初代代表の古川康佐賀県知事からのお願いで、「トホホ。。。」状態で事務局を引き受け、この地域に飛び出す公務員ネットワークメンバーに呼びかけたところ、なんと17名もの心強いボランティアが集いました。事務局では、広報や各自治体の施策を収集しています。このボランティアの皆さんのおかげで首長連合はスタートしましたので、首長のみなさん感謝してください(笑)そして、施策は各首長さんにやっていただきますからね~
私はNPO法人の運営に10年以上かかわっていますが、事務局メンバーは自分のところよりはるかにすごい自主的な働きぶりです。
公務員は真面目で事務能力が非常に高いです。地域活動のパワーアップに貢献すること間違いなしです!ぜひ、公務プラスワンで地域に飛び出しましょう。新しい公共の基盤ができます。住民自治の復活へ!

 岩永 幸三 (佐賀県職員)